アガイ研ブログ

Agai(堕武者+ultraviolence+)の個人ブログです。主に将棋、音楽、プロレス、レトロゲームについて書きます。将棋界では練習対局のために集まることを「〇〇研」と称することが多いことから、タイトルに名付けました。

レトロゲーム系DJとして修業を積むために

まずは麦酒情報

明日(もう今日か)、麦酒夜宴の主催者うーぴー様が、早稲田の茶箱にノースアイランドのIPAを持ち込みつつフュージョン系DJをなさるとのことです。

beer.mu-sic.jp

ビール好きの方はぜひ。

DJをしたい

麦酒夜宴のDJ感想戦が未だに書き終わりません。脱衣麻雀編とヴァリス編のevernoteを同時に立ち上げて、隙をみては書き足しているのですが、思い入れが過剰すぎて文章がどんどん肥大化していきます。

そんな最中に思ったのですが、そういえば自分、ふつうのDJというものをやったことがないなと。

過去の遍歴を思い出してみますと

島井咲緒里女流二段のイベント「nagomi」に太鼓と大量の将棋ネタSEを持ち込みグラインドコアやデステクノを掛けて転がり回る

ダイスケさんのイベント「CLUB-D」プロレス特集に画鋲でデコったファミコンスーファミの本体を持ち込む。サンドマンの真似をしてビール缶を額にガンガン叩きつけたら中身が噴出して一般のお客さんのコートにかかり平謝り

高円寺のクラブイベント「DJサロン」や「ちゃんたく☆ないと」にDJ形式のハードコア将棋で出演

など、どれも飛び道具で武装してブースへ闖入する演目ばかりです。

オーガナイザーの方もそれを期待してお声掛けいただいているとは思うのですが、「普通にDJをして、普通に盛り上げる」というスキルも、選択肢として磨いたほうが芸風の奥が深まると思いますし、何よりモテそうです。(繰り返しますが先月のDJは婚活DJです)

過去、スケジュールの都合などでオファーをお断りしてしまった事もあるのですが、体調や仕事も最難関期に比べれば多少は余裕があるので、まずはレトロゲーム音楽DJイベント界隈を調べてみることから始めようと思いました。

Googleで検索してみると、秋葉原MOGRAで毎月第一・第三木曜日にゲームソングイベントがあるようなので、まずはこのイベントのフロアに潜入してこようかなと。

以前、nagomiで声をかけて頂いた方に「貴方の芸風なら、MOGRAで経験を積んだ方がいい」とアドバイスを受けたこともありますので。初心者向けDJ講習会もあるようなので、参加希望はこちらに出せばいいのかなと思いつつも、動画を見るとスクラッチをはじめとしたテクニックを磨くための会のようなので、私の芸風が許されるのかどうか…

と、スキルを磨く趣旨だったことをすっかり忘れている状態です。

そんな訳でして、レトロゲーム婚活DJにも続きがあること(ヘビーメタル編)を宣言した手前もありますし、

f:id:agailaboratory:20181128003109j:plain

偏ったレトロゲームの選曲者を探している、というイベンターの方がいらっしゃれば、ぜひご用命くださいませ。このジャンルなら「フロアの反応をみて繋ぎ方を変える」という、DJ本来かくあるべきなプレイを試みることができるのではないかと考えております。

f:id:agailaboratory:20181128003150j:plain

なにとぞ よしなに